2007年10月18日 (木)

いか飯

お休みに旦那様が釣ってきたイカを

イカ飯にしてみました。

もち米がないので、急きょ購入。

Dscf11501 「イカ飯の作り方なんてわかんないよ~」

と旦那様に頼むと

釣りブログの方が作ったイカ飯の作り方を

コピーしてくれてこれで作って、と渡されました。

しかし。

調味料は書いてくれていますが、

分量がない。

適当にご自分の家庭の味で、

ととってもアバウト。

う~ん。。。これでは全くの初心者の私は分からない。

で、結局自分でネットで検索し、調べてつくりました。

私は、あまり甘いのは好きではないので

調べた分量の甘みは控えめにして、煮込むこと1時間。

以外に美味しそうにできたんじゃない!

.

以外ではなく、美味しくできました^^

旦那様も「うま~い^^」と言ってくれたし。

.

ちょうど、最近来てくださっている生徒さんのKさんが

実家で取れたお野菜を持って来てくださり

その枝豆をゆでて、焼き鳥を添え

ウメッシュ&ビールで乾杯しました!!

.

今日はイカの一夜干しを作ってみたので

食べてみます。

最近、、、

イカづくしです。

飽きそうです。。。

.

最近頂きましたオーダーから

Img_32901 東京都へ「ご自宅用」に。

ご希望のお写真を参考に

秋の雰囲気でと、オーダー頂きました。

ありがとうございます。

.

.

.

.

.

.

可愛いので、近々リース商品でUP予定です!

お楽しみに。

| | コメント (0)

2007年7月31日 (火)

ようやく

昨晩、和食のお店に食べに行きました。

今頃になってようやく「母の日」の打ち上げです^^;

いや~、ずるずる延びてしまって。。。

.

旦那様と、両親、祖母と新浜にある「かとう」というお店へ。

お昼はお弁当屋さんで、夜だけコース料理を出してくれるお店です。

070730_183413 まず、酢の物など。

見た目がとっても可愛いです。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

070730_184635 次はとうもろこしのすりながしににぎり。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

070730_185819 お刺身の盛り合わせ。

器は氷でした。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

070730_191257 揚げ物。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

070730_192801 半田そうめんに鶏の柔らか煮。

鶏肉とろっとろでした。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

070730_195021 閉めはご飯と赤だしにお漬物。

完食です!

.

.

.

.

.

.

.

.

.

070730_195807 と思ったら

デザートまで出てきました!

.

.

.

.

.

.

.

.

.

とってもおいしかったです^^ お腹いっぱい!!

見た目も可愛く素敵でした。 

.

「母の日」の忙しい時に手伝ってくれた

両親と、旦那様にほんのお礼の気持ち。

遅くなりましたが、ありがとうです!!

| | コメント (0)

2007年7月14日 (土)

和菓子

台風が近づいています。

徳島もどうやら直撃しそう。

たった今、家の雨戸を閉めました。

雨が雨戸にあたり、しゃりしゃり音をたてています。

風も強くなって来ました。

今日は午後から教室はお休みにしました。

.

生徒さんが手作りの和菓子を持って来てくれました。

ありがとうございます(^∀^)

Img_26601 抹茶餡とチョコレート餡の和菓子。

つめた~く冷やしてひやひやで食べました。

甘さ控えめでおいしかったです^^!

材料お聞きしたのに

どうも耳を素通りし、うろ覚え( ̄_ ̄;)

今度、作り方お聞きして挑戦したい!です。

.

.

.

.

最近ご注文頂いたオーダーから。

Img_26521_1 オールドローズをメインにとのご希望で

制作いたしました。

|