« ブラピのジェシー・ジェームズ | トップページ | ターシャ・テューダー展 »

2009年1月11日 (日)

今年最初の教室

昨日は、今年最初の教室でした。

090110_151841 .

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

毎年1月は、いつも来てくださっている生徒さんへ

感謝の気持ちとして特別レッスンをしています。

momoへお名前を登録していただいている方限定なので

新規様は2月から募集します!

も少しお待ちくださいね(o^-^o)

.

.

今月はネットショップをお休みしているので

のんびりと仕事をしています。

2月に向けて新作商品の考案、制作や新しい資材の仕入れ、

ご依頼品の制作など

ようやく重い腰を上げて始めました( ̄▽ ̄;)

.

取り掛かるまで時間がかかるんですよね~私。

遊びに出かけたりDVD見たりとまったりしちゃうと

あ~仕事めんどくさいな~と思っちゃっていかん、いかん

.

何点か新作も出来上がっています。

作り出すと、こんなのもあんなのもと

お花、可愛いので作るの楽しくて時間があっという間に過ぎていきます。

その中の春らしいリース

Swr0081 .

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

私の好みに偏りすぎた感がある

大好きな組み合わせのホワイトグリーン系リース。

.

昨日の教室で

私「好きなアレンジを好きなように作って

 それが気に入って頂けるのがホント幸せだよね~」

生徒さん「そうですけどね。それでは売る側のエゴを押し付けるだけにも

  なるんじゃないですか?」

私「そうかな~」

生徒さん「以前TVで生前に岡本太郎氏が

 芸術家は自分のオリジナリティを大事にしないといけないが、

 世に認められないとただの自己満足にすぎない。っていってたそうですよ!」

私「へえ~。まさに彼の作品は自己満足の世界のように思うんだけど。。。

.

.

私は芸術家ではなくただの花売りにすぎないのですが、

この言葉にギクリとしました。

私的花屋の理想は自分の色を出しつつ、お客様に喜んで頂けるものを

作ること!と思っているのだけど。。。

果たしててできているのだろうか。 

.

まっ、

理想を胸に今年も前進していこう!

.

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングに参加しています。おしていただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

.

|

« ブラピのジェシー・ジェームズ | トップページ | ターシャ・テューダー展 »

プリフラアレンジ」カテゴリの記事

教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。