« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月

2008年1月31日 (木)

営業日

今日で1月も終わりですね。

本当に1ヶ月があっという間です。

.

Web ショップの営業を2月2日から始めます。

1ヶ月の間お休みをいただきました。

ご迷惑をお掛けいたしましたお客様にはお詫び申し上げますm(_ _)m

2月からまた、どうぞよろしくお願いいたしますね!!

.

今月1月の特別レッスン。

今日が最終日でした。

本当は今日お休みでしたが、どうしても、とお越しくださいました。

ありがとうございました。

Dscf12421 特大リース。

プレミアムローズを使って

大胆でシックなリースに仕上がりました(^▽^)/

.

制作時間5時間。

大変お疲れ様でした!!

脳みそくたびれましたね^^

.

来月から通常レッスンです。

よろしくお願いいたします。

.

明日はお休み。

HPのお引越しも無事に終わり、

ゆっくり寝たいと思います。

「のだめ」読みふけるぞ(≧▽≦)

.

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月28日 (月)

なまけてしまう。。。

最近、教室とご注文の出荷準備が重なっていて

(その上HPのお引越しと)多少バタバタしております。

(ありがたいことです)

忙しい時は晩御飯の献立が浮かばない。(お花のことで頭いっぱい)

何にしよう~~???

一人だとなんでもいいんだけどね。

家族がいるとそうもいかない。

今日もまだ何も思い浮かばないまま。

.

生徒さんともお話していましたが、

最近餃子とかコロッケとか作ってないな~と。

手間かかるもの最近、というか去年から

全く作っていない。

.

やっぱりあかんな~~

.

家事はやる!と約束をしてこの仕事を始めました。

家事もやることはやっているのだけど

昔のようにはやれていない。

簡単な鍋物やスープ系、カレーやシチューなど。。。が増えたし、

実家でもらうお野菜も、使わずダメにしてしまうことも多々。

食べ物大事にしないと、^^;

.

いかん、いかん。

.

.

夕べから迷い猫がきています。

首輪をしているので飼い猫なんだろうけど

昨晩から今朝まで外で一晩明かしたようです。

.

今朝、玄関開けたら「にゃ~」って。

おい!!

すごく人懐っこくてごろごろすりよって来ます。

で、家に入りたがって玄関の前で何時間も丸まっていたり。

家はあなたのお家じゃないんだよ~と

言い聞かせてみても「にゃ~」と私より先に入ろうとする。

可愛いんだけどね。

飼い主心配しているよ。

.

お昼からのレッスンでは外にいないようだったので(生徒さん談)

お家に帰ったかな。

今晩は顔見せないでね。

寒いから、心配で家に入れたくなるので。

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

今日も

ここ何日か連日、教室が続いています。

生徒のみなさま、本当に起こし頂きありがとうございます。

.

昨日、今日も朝から夕方までのレッスンでした。

今月は皆様、大作を作っているのでかなりお疲れにのご様子。

3~5時間と長い時間集中しているので

脳みそ、沸いちゃいました^^;  ほんと、お疲れ様でしたm(_ _)m

.

村上もコンタクトを新しいものに変えたせいか

目がしょぼしょぼです。。。(合ってないのかな~)

.

新しく洋間風(畳をフローリングに)変化した教室部屋も好評で、

嬉しい限りです^^(えっ?!好評だよね。。。)

洋間になるので今の照明器具(和風です。思いっきり)を変えなきゃと

思っていたんですが、

生徒さんが洋風の照明器具を持って来てくださり

本当に、村上は嬉しくて感激しました。(ありがとうございます)

.

家の古い和室はスイッチがなく

残念ながら教室部屋には取り付け出来なさそうなんですが、

違うお部屋に使おうと思っています。

お気遣い頂きましたA様、ありがとうございました!!感謝しております!!!

.

HPのお引越し、、、、

間に合うのかとっても不安。うぎゃ~~

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月24日 (木)

おめでとうございます!

2月に挙式を控えていらっしゃるお客様T様より頂きました

オーダーブーケ。神奈川へ。

Img_40101 ナチュラルなクラッチブーケです^^

.

もうすぐ当日ですね。

毎日寒いので体調を崩さぬよう

当日をお迎え下さいね。

.

素敵なお式になるようお祈りしております!!

.

この度はありがとうございました。

末永くお幸せに(≧▽≦)!

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (2)

2008年1月22日 (火)

一気に

先日

旦那様の「のだめカンタービレ」の原作、読みたいな~の一言で

大人買いをしました~~!! ぎゃぽ~ん

Dscf12381 . 

小心者の私。

まずは古本屋から~(少しでも安いのを求めて)と

覗いてみました。

が、、、、

1冊もない!!!ない!!!

マジですか~~?!

.

やっぱり人気だよね。。。

.

で、

本屋で新品、一気に10冊買い!です!

うきゃ~~(≧▽≦)

初めてだよ。漫画本をまとめて10冊買ったのは。

大人買い!!!!!(私にとっては)

なんだか誇らしくレジへもっていったような^^;

.

本当は19巻まで出ていたのだけど

さすがに19冊は冷や汗が。。。

(この辺が小心者なのです)

.

まだ1巻しか読めていないけど

読み出すと徹夜しそうなのでほどほどに。

.

年始の「のだめ」in ヨーロッパ、

あれを見てますますハマってしまいましたね。

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月21日 (月)

お嫁入り

先日、お届けしたブーケ。

Img_40261 ご結婚10周年の記念にと

オーダーいただきました。

.

大事な記念日にMOMOのブーケを

選んで頂けたことがとても嬉しいです(T_T)

ありがとうございました。

.

お届けしましたF様より

無事に届きましたとメールを頂きました。

リビングに飾って頂いてるとのこと。

ほんと、嬉しいです。

.

.

この度はありがとうございました。

これからもますますのお幸せをお祈りしております!!

.

.

今日もMOMOの教室に生徒さん4人が来てくれました。

ありがとう!!

.

ブログに載せていた「江戸ほうき」を

使いごごち良いですね~と言われ、

ちょっとうれしかった^^

なんでもない事ですが自分のお気に入りをほめられると

無性に幸せな気持ちになりますね!

ありがとう~

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月19日 (土)

2月レッスン

2月のレッスン作品ができあがりました。

HPのリニューアルがまだ出来ていないので

ブログでお知らせいたします。

お楽しみはリース。Img_40651

アンティックなピンクのリースを作ります。

直径約22センチ。

レッスン代は材料込みで¥2,700。

.

.

.

.

.

.

.

ビギナーコースはフレームアレンジ。

Img_40542 外形□18,5センチのフレームに

白樺の枝を使ってナチュラルな雰囲気に。

レッスン費:¥1,000

花材費:¥3,500

.

.

.

.

.

.

.

レッスンのご予約はカレンダーからご都合のよい日をご連絡くださいね。

Image2carenda_3   .

.

.

.

.

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月18日 (金)

パソコン

1月も半ばを過ぎ

そろそろやばいな~と本格的にPCのお引越しを始めました。

Dscf12371 写真はなんとか全て移し終え

今はHPの制作中。

昔の「ホームページビルダー」は対応してくれないので

新たに買いなおし奮闘しております^^;

.

なにせ

全くの度素人が何の知識もないまま始めてしまったので

本だけが頼り。

PCショップの店員さんに、簡単に移せますよ!と言われたけど

どうも簡単ではない。

2年程まえに初めて「ワード」「エクセル」の本を買って

とりあえず本の通りに同じことを一通りやってHPを作りました。

(エクセルはあまり関係なかったけど。。。)

.

きっと、簡単にできるやり方があるのだろうなあ。

すごく遠回りをしながら作っているような気がします。

.

時々、

本屋さんでPC&ネットショップ関係の本を立ち読みして

こうだったのね!を発見しその日のうちに

悩みひとつ解消するのだけど、その場限りでしばらくすると忘れてる。

.

本買えよ~って頭の中で声がする^^;

.

いまさらPC教室に通うのも、全くの初心者でもないし。。。

かといってまったく初心のことも知らないことたくさんあるんだけど。

.

友達にPC強い人がいないので分からないことを聞けないのがつらい。

もっと勉強していかないと!

.

何とか2月のOPまでに間に合うようがんばります!!

.

.

先日のおでんの残り汁でうどんを作りました。

昆布に鰹節ベースのおだしに

いろんな具のおだしが良く出て美味しかった!!

おだしも全て飲み干し、エコに貢献できたかな^^

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月16日 (水)

朝から

今年初めてのおでんを作っています!Dscf12351

.

.

.

.

.

朝から作ると

大根やこんにゃくに

しっかり味がしみておいしいんですよね^^

.

ストーブの上でことこと炊いています。

Dscf12361 このストーブ、

学生時代から使っている

年季の入った物です。

ヤカンでお湯沸かせたり便利。

.

大きな鍋がないので

蒸し器でおでん煮こみ中^^;

.

夜が楽しみです^^!

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月15日 (火)

今年はじめての

今日は、今年初めての教室でした。

Dscf12332 今月だけの特別レッスン!

(詳しくは書けませんが)

.

お好きなアレンジを自由に。

フリーレッスンです^^

.

.

.

.

お越し頂きありがとうございましたm(_ _)m

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月14日 (月)

高松へ

今日は、香川へ花雑貨のお店めぐりをしようと

朝から高松へ。

急きょ思い立って行ってきました。

実は、ほうきが欲しかったんです。

教室用のそうじに今まで掃除機を使っていましたが、

出すのも面倒くさいし、

生徒さんに掃除機でそうじしてもらうのも気が引けていたので。

.

たかだかほうきを買いに高松まで行くの~?と旦那様に笑われましたが

いいものを長く使いたかったので

とりあえず見て、気に入ったものがあれば買おうかなってな気持ちで。

(お気に入りのお店もあるし^^)

.

午前中は以前から行きたかったイオン高松へ。

080114_114637

想像していたよりは大きかったですね^^

広々とゆったりして。

すべての階を見て周り

「THE BODY SHOP」でボディーソープを買いました^^

ストロベリーとグレープフルーツ。

.

ちょうどお昼に「ムッシュ・ピエール」の

マジックショーをしていました。

写真を撮ろうとしたら

ガードマンに止められて撮れませんでした(T_T)

.

昼から旦那様を釣具屋において(一緒について来ました。。。)

私はお店めぐり。

あまり時間が無いのであわてて周りました。

あるお店(Patioさん)でよさそうなほうきを発見!

お店の雰囲気も私が目指している(!?)アトリエの雰囲気に近くて

こんな感じいいよね~ このライト昭和な感じでレトロでいいな~

自分に心の中で会話しながら^^

Dscf12321 このほうきも家のアトリエに似合うかも!

少しお高めですが

大事にすれば長く使えるようなので

←このほうきにしました。

「江戸ほうき」

昔なつかしいほうきです^^

白木屋中村傳兵衛商店と書いていました。

知らないのでちょっとネットで検索。

伝統的なほうきのようでこれにしてよかったな~と思いました。

.

時間に制限が合ったのであまり周れませんでしたが

久々のショッピングでとても楽しかった^^満足で帰ってきました。

.

さあ、明日からは今月初めてのお教室です。

今月は特別レッスンで、

MOMOの生徒さんのみにお知らせしています。

通常レッスンは2月からです!

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月13日 (日)

^O^

今日は、年末に掃除できなかった水周りの大掃除をしています。

台所のながし、洗濯機の排水溝、お風呂場のカビ。。。

今月はネットショップをお休みさせて頂いているので

出来なかったことが色々できてうれしいやらたのしいやら^^

おおそうじ~ おおそうじ~

.

12月にご注文頂いたアレンジ、ただいまがんばって制作しています!

Dscf12311 .

.

.

.

.

.

.

.

.

HPの引越しがぜんぜん出来ていないのが不安ですが。。。

.

ご注文いただきましたオーダーから。

Img_40171 福岡へ「お世話になった方へ新築お祝い」

ありがとうございました!!

.

.

.

.

.

.

.

.

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月12日 (土)

お友達結婚!

昨年の年末にメールで結婚の報告をくれたN!

ずいぶん久しぶりのメールだったのでビックリしました@ 

2年前の「Atelier MOMO」の展示会にNと彼氏、

そしてお母さんまで来てくれました。(今また思い出しています^^)

中学時代からのお友達。

私の数少ない友人の一人です。

.

結婚、おめでとう!!

.

今日、結婚祝いに贈ったお花が届いたとTELをくれました。

久々(2年ぶりだよ!)に声を聞いたよ!

ちょっと照れくさそうだった^^

.

また、お茶でも飲みながら旦那様の話も聞きたいです。

私が香川にいるときに今の旦那様を紹介してくれたのだったかな~

旦那様といつまでもお幸せにね^^!

.

ご注文頂きましたオーダーから。

Img_40071 三重へ「退職お祝い」。

クランベリーカラーを中心に

やさしくて大人な感じをご希望でした。

.

ありがとうございました!

.

.

.

.

.

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月10日 (木)

はじめて見ました

家の庭にある葉のなくなったつるバラに

めずらしい物を見つけました。

Canvas1_2 .

.

.

.

.

.

.

.

.

.

バラの枝が突き出しているところに蜂が突き刺さっています。

写真矢印のところは蜂の体から枝が突き出ています。(分かりにくいですが)

.

こんなの初めてみました。

旦那によると

鳥がえさとして保存しているのだそうです。

へえ~~~

虫の少なくなるこの時期は

餌をみつけたらちゃんと取っておくんですね。

なんだか感動です!!

いつ取りに来るか気にしてみることにします^^

(どこに置いたか忘れないのかな~?!)

.

ご注文頂いたオーダーから。

Img_39941 京都へ「お引越しお祝い」。

ありがとうございました!!

.

.

.

.

.

.

.

.

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月 9日 (水)

制作2

今日は12月にご注文頂きましたブーケの制作中。

Dscf12301 .

.

.

.

.

.

.

.

.

.

「のだめカンタービレinヨーロッパ」見ました~~

面白かった~~~^^

千秋君、指揮をするシーンは感動ものですね。

2人の成長や恋の進展など、見ごたえありました^^

しかも

パリの建物や風景が素敵で

私も行ってみたいな~~と思いました。

思うだけですが。。。

.

私、飛行機苦手で(千秋君みたい^^;)で酔い止め飲んでも酔うんです(T T)

だから行きたいけどいけないな~

.

.

今日の夕方お友達のおうちにお邪魔していました。

ついつい長居をしてしまい気づいたらpm8時半。

うきゃ~~、ごめんよう~~と慌てて帰ってきました。

夕飯作らなきゃ!!

.

オーダーいただいたアレンジ。

Img_40081 徳島県へ「お誕生日のプレゼント」

ありがとうございます。

.

.

.

.

.

.

.

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月 7日 (月)

制作

ただいま12月にご注文頂きましたオーダーを制作中。

Dscf12292 .

.

.

.

.

.

.

.

.

ようやく今まで撮りためた写真が整理でき

新しいPCへと移し変えました。

これからHPのお引越しです。。。

ふぅ~~~

.

今晩は、旦那様が釣りに行っていないので

1月4,5日に放送された

「のだめカンタービレin ヨーロッパ」を見ます!!(バッチリ録画!!)

すっごく楽しみ(≧▽≦)

.

Atelier MOMOはこちら♪

.

↓ランキングがあがるので押していただけると嬉しいです!

花ブログプリザーブドフラワー

| | コメント (0)

2008年1月 5日 (土)

のれん

教室部屋のプチリフォーム。

少しずつ進んでいます。

今日はふすま戸のところに手作りののれんを作りました。

Dscf12281 ここには資材がぎっしり詰め込まれています。

いつも開いていて

生徒さんの目にも入り雑然としていたので

しかも、ふすまが純和風の絵柄の入ったものだし、

せっかくフローリングにしたので

目隠し代わりに作りました。

.

制作時間約4時間。

洋裁に慣れていないし

あまり得意ではないので、かなり時間がかかりました^^;

.

なんとか左右同じ長さになり、形になったかな。

.

ミシンを使うのはホント、久々です。

出来上がりを見るまで楽しかったですね。^^

.

さあ、

今晩からパソコンのお引越しです。

デスク(Vista)を購入したので(今までノートでした)

データーを写し、HPの作り直しです。

PC苦手なので、またまた時間がかかりそう~(ちょっとうんざり)

明日からは、12月のご注文頂いたお花の制作も始めます。

仕事モードに切り替えなきゃ!!

| | コメント (0)

メバル

旦那様の初釣り。

今朝は冷蔵庫に6匹のメバル&2匹のアジが

お目見えしました。(やったじゃん!)

.

Img_1470013_39574387_1 この写真は昨年の釣り納めのもの。

12月28日にも7匹持って帰ってきました。

最近は少し食べ飽きたこともあり

20センチ以下のサイズはNO Thank you!

と言っているので

とんと、見ることは無かったのですが、久々のお魚。

Img_1470013_39574387_0サイズは17~20センチってとこでした。

20センチの物はがんばって刺身にし

あとは煮付けに。

(←旦那様の勇士)

さしみ、初めて食べましたが

ものすご~くあまくて美味しかったです^^v

.

初釣り。

お友達の「さんちゃん」と一緒に行っていました。

バッチリブログに登場しています^^

http://blogs.yahoo.co.jp/esayoshi2000/39729506.html

.

またまた今夜も行っています。(好きやな~)

.

私は、教室の看板を手作りしていました。

前のは風雨にさらされてぼろぼろになっていたので

今度は玄関の屋根つきの場所に置きました。

Dscf12272 あまり綺麗じゃないですが

手作り感たっぷりで

まっ、いいか。

.

カフェっぽくしたかったのだけど

なかなうまくできませんでした^^;

| | コメント (0)

2008年1月 3日 (木)

温泉旅行

1月2日から今日、温泉旅行に行っていました。

旅行なんて何年ぶりだろ~~

お正月に2人で旅行なんて初めてです^^

行き先は近場の「道後温泉」(愛媛)。

080102_161720 今までに何回か行っていますが、

平日だったので、人の多さにビックリでした^^

.

←坊ちゃん湯。

今回は入らず、写真だけ。

.

.

.

.

.

.

080102_165931  坊ちゃん湯の建物の横に

みかんの皮でつくったツリーがありました。

一緒に写真をパチリ。

.

もう5年ぶりだったので

大分、様子が変わっていましたね。

新しい旅館や店もできていたり。

.

.

.

.

旅館についてご飯前に温泉へ。

やっぱり3回は入らないと。

で、寝る前と朝にもバッチリ温泉に入り、堪能してきました^^v

080102_185751 お正月料理はなにか特別なものが

出るのかな~なんて楽しみに。

.

お節料理が出てきました。

.

.

料理もおいしくて

満足、満足。

.

.

.

帰りは松山市内に寄って

高島屋と銀天街に行ってきました。

バッチリバーゲンで服をゲット!!

お気に入りの雑貨屋さんにもよれて(数年前に松山に住んでいたんです)

堪能して帰ってきました\(^O^)/

久々にのんびりです。

でもあっという間に終わってしまいました。

楽しいことって早いですよね~

.

旦那様は早速夕方から今年の初釣りに出かけていきました。

何をゲットしてくるのやら。

| | コメント (0)

2008年1月 1日 (火)

2008年!子!!

新年、明けましておめでとうございます。

本年も「Atelier MOMO」をどうぞよろしくお願いいたします!!

.

新しい年がやってきました。

昨年は本当にありがたくお仕事をさせて頂いた年でした。

今年もまた、

新しい人との出会いやお仕事に出会える事を祈って!!

がんばっていきたいと思います(^O^)

.

年末30日は教室部屋をフローリングに変え、

机といすをセッティング。

Dscf12241 教室っぽくなりました^^(ようやく)

今年一番の寒さの雪がちらつく中、

旦那様とがんばってプチリフォーム。

フローリングにする前に

畳を初めて上げました。

すっっっっごい埃とワイヤーの切れ端。

ぎだない。。。

.

半日がかりでなんとか形になりましたよ~~(ホッ)

.

31日は午前中ようやく年賀状作り。

Dscf12091_2 やばい、やばい( ̄_ ̄;)

.

.

.

.

.

.

.

.

昼から旦那様と2人で家中の窓ガラスと網戸、部屋の掃除を行いました。

窓ガラスと網戸は旦那様が担当。

この日も雪がちらついていたので網戸はもういいよ、と言っていたのですが、

あまりの汚さに旦那、ほっとけないよ~と

すっごく綺麗に洗ってくれました。(ありがとう~)

いつも掃除できてなくてズイマゼン^^;

.

大晦日は掃除やりきった感で、終了しました。

.

今日は思いっきりのんびりモードで

朝から日本酒飲んで、ぐだぐだお笑い番組を見ています。

夜は私の実家に新年のご挨拶に行ってきます^^

| | コメント (0)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »