ガーデニング
昨日、実家のお墓参りにいってきました。
その後、もう3ヶ月以上もほったらかしの花の手入れ。
バラは当然のこと虫に食われ
夏の暑さにやられたラベンダー。
とにかく毛虫とバッタが多かった(T_T)
9月に入り涼しくなってきたので
グリーンアイスが咲いてきました。
「ごめんよ~」と言いながら
葉っぱも残ってないのに
きれいなお花をさかせてくれたグリーンアイスを
植え変えして、消毒。
他のつるバラもティディーベアーもローテローゼも
みんな消毒して、肥やしをやり、
ついでにもみじやつげの木々たちも消毒してやりました。
草もぼうぼうで半日外でそうじ、そうじ。
疲れるはずがとても爽快でした。
いつも閉じこもりでプリザと向かいあってるばかりなので
煮詰まってきます。
やっぱり息抜きはしないといけないですね。
季節になりました。
パンジーの苗も出だしましたね。
まだペチュニア類が元気なので
抜くわけにもいかず、
今年はパンジー、種から育ててみようかな~と
考えています。
人気ブログランキング 応援宜しくお願いいたします!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 直島へ♪(2009.06.22)
- 花盛りな子たち(2009.06.11)
- クリマ風景(2009.05.28)
- クリエーターズマーケット 終了!(2009.05.18)
- 初日(2009.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント